Browsed by
Category: その他

グリーカードへの道・その7

グリーカードへの道・その7

2回目の応募となったグリーンカードの抽選プログラム。日本時間5月5日(日)は、その抽選発表日でした。 夫くんとZOOMを繋いで二人で抽選結果確認画面で、ポチのConfirmation Numberをいれて確認したのですが、結果は<HAS NOT BEEN SELECTED>。今回もだめでした…😭 改めて、Processing Timesで確認したら、現在は35・5か月待ち。🐰🐰「これじゃー、私がアメリカに行くより、君が日本に帰ってきちゃうね」。🐸夫くんは「早く教授になって、日本に帰れってことかな」。 そんなに簡単にグリーンカードも当たらないもんですね💦はははっ ぽち

ポチの誕生日🎂

ポチの誕生日🎂

先日、もう一つ年を重ねたわたくしポチ。順調に熟しております(笑)。 🐰ポチ「一緒にお祝い出来なくて寂しいなぁ」🐸夫くん「そうだねー…」と訴えても、どうすることも出来ないのだけれども。でもでも💦言わずにはいられない。 で、迎えた誕生日の前日。なんと、夫くんから宅急便でケーキが届きました! じゃーん!すごいだろー! ちょっとポチの技術不足で、撮影の仕方やケーキの切り方はさておき…。 ポチの誕生日当日は、夫くんに見守られながら(LINE越しで(笑))、ケーキをいただきました。めでたしめでたし🎂 ポチ

グリーンカードへの道・その6

グリーンカードへの道・その6

…と言っても、何も変化はないのですが💦 夫くんの友人からのアドバイスで、ちょっとしたルートでグリーンカードの状況についてUSCISへ訊ねてもらったところ、以下のような返答が(一部抜粋)。 currently pending processing at the Vermont Service Center (VSC). Current estimated processing time for Form I-130 Alien Relative Spouse & children of LPR petition is 34.5 months, … 要は、Service CenterがVermontに移り、34.5か月かかる、のような事だと思うのだけど、夫くん曰く「その時期って、今年の6月📅なんだよね」。 さらに、 with Case Inquiry Date of April 20, 2025… と言っていて、この日付と34.5か月との隔たりがよく理解できずにいる私たちです。 とにもかくにも、現在のペンシルベニアは寒いそう。 また、今年は雪が多く「ランニングする事も出来ない」と、日頃10キロも走っている夫くんは、友人のお誘いで週に3‐4回、室内で出来るピックルボールに出かけています。「日本🎌でも絶対流行る!」と断言していますが、私は日本で「ピックルボールやってるんだ」なんて言うおひと、聞いたことがありません。はい。 ポチ

外国人来日@飛騨高山

外国人来日@飛騨高山

周りを見渡すと、あっちもこっちも外国人!…だったのは、クリスマスにバスツアーで出かけた飛騨高山旅行でのこと🎄 合掌造りや榑葺きの屋根など、飛騨の代表的な民家が並ぶ風景が、外国人に人気な事はなんとなーく知っていたけど、コロナが落ち着き、そして円安の今、さらに人気が出ているようで…。バスツアーにも、観光地にも、はたまたホテルにも、8割がたは外国人の皆さま、だったんじゃないかなー。 何はともあれ、私も夫くんも初めての飛騨高山。バスツアーは時間がかかるため、「疲労するかなぁー…?」などと思ったけれど、往復での休憩は頻繁だったし(2時間に1回)、値段はお手頃だったし(18,000円/1人)、ホテルも綺麗だったし(ワットホテル。ほぼ外国人💦)、満足度の高い旅行となりました。 さらに、ツアーガイドの男性(60代男性・今までガイドした中でエジプトが一番のおススメ✨だそう😆)も親切なベテランさん。ホテルの温泉で一緒になった夫くんは、湯船につかりながら30分も話し込んだらしく、なかなか戻ってきませんでした(笑)。 ポチ